『かすりガラス越しの駅』
作/演出 白濱隆次
出演
白濱隆次
沖永ちえみ
谷口 馨
田村三穂
池下梨乃(長崎座)
藤田恵美子
上川幸太
2008年に発表しました「王たる者」に筆を加え、再構成したリバイバル作品。
夜もすっかり更けた頃、寂れた無人駅のホームに現れる人々。
だけど終電は去った後。
途方に暮れる面々。
そんな時、不穏な風が辺りを包み込む。
敵だ…。
身構える者、いぶしかる者、立ち上がる者。
無人駅のホームで巻き起こるキャバクラ戦国絵巻。的なことがあるとか無いとか!!
賑やかな無人駅のホームに切なく聞こえてくる虫の音。
あなたはどうしてこの駅へ?
きっと誰かがあなたのことを思い続けています。
早いもので劇団の結成から25年目に突入いたしました。
今回もまた大切な作品が一つ生まれようとしています。
皆様のご来場をお待ち申し上げております。
2020年2月23日(日)・24日(月祝)
原楽器2Fホール
2月23日(日)
開場18時30分 開演19時00分
2月24日(月/祝)
開場12時30分 開演13時00分
開場16時30分 開演17時00分
料金 前売券 一般2000円/高校生以下500円(当日各500円up)
ご予約フォーム(カルテットオンライン)
https://www.quartet-online.net/ticket/nmkk
一人芝居「実況上戸」の完成に向けて
11月のINDEPENDENT(大阪/21日~24日)での上演を前に、どうしてもお客さんの前で本番さながらの舞台を踏んでおきたく、公開リハーサルを開催させて頂きます。
有り難いことに、会場のご提供やイベントへの呼びかけなど頂戴したのですが、本番さながらと言いましても今回は公演形式ではなく、明かりはオンオフのみ、音響は簡易なものでのリハーサルを行うことに致しました。
7月から8ステージをこなしてきた「実況上戸」でありますが、さらに作品を磨きに磨いて完璧な状態で大阪の皆さんにご覧頂きたく、改めて長崎の皆さんの前で演じさせて頂きたいと思っております。
約30分の作品の為にお時間を割いて頂くのは大変心苦しい気持ちもあるのですが、渾身の力を込めまして演じたいと思っております。
都合5日間の大阪遠征は経済的にも時間的にもリスクが伴います。ただ、この最強の一人芝居フェスティバルINDEPENDENTというイベントでの上演は、とてつもなく魅力的なものであると断言出来ます。
もちろんINDEPENDENTへお越し頂きたいのは山々ですが、長崎からとなると難しいのは承知しております。
もし、お時間が許す方がいらっしゃいますならば、公開リハーサルへお越し頂き、応援して頂けると幸いです。
■白濱隆次一人芝居「実況上戸」公開リハーサル
◎11月4日(月/祝)…無料
東部にこにこセンター研修室④
(東長崎支所2階)
1回目…15時00分スタート
2回目…16時30分スタート
◎11月15日(金)…無料
長崎ブリックホール練習室①
1回目…19時00分スタート
2回目…20時30分スタート
※お席の準備がありますので、事前にご予約頂きますと助かります。また、各回5分前を目処にご入場下さいませ。
最強の一人芝居フェスティバル INDEPENDENT:19
白濱隆次がINDEPENDENT:19(11/21~24)に出演致します!
2011年に「時間切れを待ちながら」で参戦して以降、様々なアプローチで関わらせて頂いておりましたが、このたび「実況上戸」で再び演者として立たせて頂くことになりました!
12名のプレイヤーによる12本の一人芝居。
演者としてもそうですが、様々な作品との出会いにワクワクしています。
一人でも多くのお客様に観て頂けますよう精力的に頑張りたいと思います!
【開演時間】
11/22(木) 18:00~[t1] [b] [j] 20:00~[g] [e] [c]
11/23(金) 18:00~[t2] [f] [a] 20:00~[h] [i] [d]
11/24(土) 14:00~[t1] [c] [i] [j] 17:00~[h] [b] [a] 19:30~[e] [d] [f] [g]
11/25(日) 13:00~[t2] [e] [c] [d] 16:00~[h] [f] [j] 18:30~[g] [i] [a] [b]
開場:11/22&23=17:30、11/24=13:30、11/25=12:30
【料金】
●1ブロック券:前売2,700円/当日3,000円
●1日通し券:前売3,600円/当日4,000円/学生2,000円
●木金通し券:前売3,200円
※全チケット1ドリンク付(アルコール・ソフトドリンク!
※学生は1日通し券のみ各日枚数限定。前売(予約)のみ、当日窓口にて学生証をご提示下さい。
※木金での通し券(3,200円)は、全12作品観られて2ドリンク付きと一番お得です!
【上演作品】
[a] 「Phish Heaven」 大阪 with 札幌
出演:有元はるか(カヨコの大発明)×脚本:二朗松田(カヨコの大発明)×演出:南参(yhs)
[b] 「カウント9.99」 from 札幌
出演:大和田舞(劇団コヨーテ)×脚本・演出:上田龍成(星くずロンリネス)
[c] 「山とじーちゃんと僕」 from 札幌
出演:桐原直幸(2度寝で死にたいズ)×脚本:米沢春花(劇団fireworks)×演出:夏目大輔(2度寝で死にたいズ)
[d] 「ミミクリ」
出演:近藤ヒデシ(COMPLETE爆弾)×演出・脚本:戒田竜治(満月動物園)
[e] 「看板の娘」 from 長野
出演:清水ゆかり(素数会)×脚本・演出:市瀬佳子(素数会)
[f] 「実況上戸」 from 長崎
出演・脚本・演出:白濱隆次(謎のモダン館)
[g] 「なまはげシラノ」
出演・脚本・演出:進藤則夫(銀色天井秋田)
[h] 「あいにく今日もゼリー」
出演・脚本・演出:西山ともか
[i] 「たすけてわたしのスーパーガール!」 from 岐阜 with 大阪
出演:もりとみ舞×脚本・演出:竜崎だいち(羊とドラコ)
[j] 「流レル星ニ」
出演:米山真理(彗星マジック)×脚本:関戸哲也(空宙空地)×演出:おぐりまさこ(空宙空地)
[t1] 「ゴトーくんは待ってくれない」
出演:鎌田恵弥×脚本・演出:オダタクミ(カラ/フル)
[t2] 「7曜日の私」
出演:佐野あやめ(劇団乱れ桜)×脚本・演出:napomidori(劇団乱れ桜)
【お問い合わせ】
インディペンデントシアター
06-6635-1777
info@independent-fes.com
◎INDEPENDENT:19詳細
http://independent-fes.com/IN19/in19.html
◎チケットご予約ページ@白濱チーム
白濱隆次 一人芝居LIVE 白濱夜話-2019-
2014年に始めました白濱夜話も今回で4回目になります。
夏の報せを聞きますと、なぜか一人芝居を演じたくなるという厄介な癖がありまして(笑)今年も訳あって演らせて頂くことになりました。
・実況上戸 作/演出 白濱隆次
いつも内向きに生きてきた男にはある秘密があった。それは、目に入るもののすべてを、或いは感じた事の何もかもを実況してしまうという秘密。ずっとそうやって生きていくのだろうと本人さえも思っていたのだが…。
・タクシー 作/演出 白濱隆次
客待ちをしているタクシー。シートを少し倒し、クーラーが良く効いた車内で高校野球を聴いている。そこへ乗客が現れ、地方球場まで行って欲しいと告げられる。軽い会話を交わしながら、タクシーは蝉しぐれの中を走っていく。
・キャンドルが消えるまでは 作 川口真弓 演出 白濱隆次
今日は愛しい君の誕生日!目いっぱいオシャレして、イタリア帰りのシェフがいるレストランで美味しいディナーを食べるんだ。そして食後にはお待ちかねのバースデイケーキ。もちろん君のために作ってもらったオーダー品だ!
「ウェイトレスさん、すみませ~ん!バースデイキャンドルに火を頂けますか」
・宮下さんの事情 作/演出 白濱隆次
会社ではあまりうだつの上がらない宮下さん。今日も係長に呼ばれてお説教。そんな宮下さんにも絶対に譲れないものがある。誰だってあるだろう、こだわりの一つや二つくらい。ただ少しだけ変わったこだわりってだけなんだ。
お誘い合わせの上、ご来場下さいますよう、心よりお待ち申し上げております。
【諫早の夜】
2019年7月14日(日)
諫早 独楽劇場(諫早市 八天町15-4)
1st open 13:30 start 14:00
2nd open 16:30 start 17:00
前売券:一般 2,000円/高校生以下1,000円
≪ドリンク付き≫(当日各500円増)
<諫早の夜ご予約フォーム>
https://www.quartet-online.net/ticket/sirayawa2019i
【長崎の夜】
8月4日(日)
カクテルバーシャトレ(長崎市 岩川町5-13 1F)
1st open 12:45 start 13:00
2nd open 15:00 start 15:15
3rd open 17:15 start 17:30
前売券:一般 2,000円/高校生以下1,000円
≪ドリンク付き≫(各当日500円増)
<長崎の夜ご予約フォーム>
謎のモダン館 乱歩-modern theatricals-人間椅子ほか2編
原作 江戸川乱歩 脚本/演出 白濱隆次
出演 白濱隆次/田村三穂/谷口 馨
▽ニハイジン
出兵したチンタオで爆撃に遭い酷い傷を患っている男と自らの夢遊病が元で大きな事件を起こしてしまった男とが、ある湯 治場で意気投合する。社会からはぐれてしまった者同士、互いの境遇を語り合う。
▼人間椅子
由緒ある家に嫁ぎ、自らも流行作家として名を馳せている佳子に届く数々のファンレターの中に、不気味な一通の分厚い封書。 作家に添削を願い出る若者もいることから、原稿用紙ではなかろうかと封を切って中を読むと…。
▽心理試験
下宿屋で起こった強盗殺人事件。容疑者は捕まえたものの、真犯人とするには決定的ではない。笠森判事が行ったのが心理 試験。しかし事態はさらに混迷を極めるばかり。そこへ難題を解決すべく現れた名探偵、明智小五郎の推理が冴える。
□長崎公演
2019年1月20日(日)
長崎県美術館ホール(2F)
open13:30 start14:00
▽ticket
前売券 一般2000円/高校生以下1000円【当日各500円増】
長崎公演ご予約⇒ https://www.quartet-online.net/ticket/rampomt
■□■□■□■□■□■□
□諫早公演
2019年2月10日(日)
諫早 独楽劇場
1st open13:30 start14:00
2nd open18:30 start19:00
▽ticket
前売券 一般2000円/高校生以下1000円(各ワンドリンク付)【当日各500円増】
一人芝居とコントとその他の祭典
PerfectStyle2018~関西勢を抱きしめたくて…by 九州勢
2011年末に産声を上げました「一人芝居とコントとその他の祭典PerfectStyle」を4年ぶりに開催できる運びとなりました!!
今回も大阪・福岡・長崎から豪華ラインナップでお贈りいたします。
約110分のインパクト!!!
お誘い合わせの上ご来場くださいますよう、心よりお待ち申し上げております。
▽7月21日(土)
・メルカつきまち市民プラザホール
・1st OPEN 14:30 START 15:00
・2nd OPEN 18:30 START 19:00
■出演
・是常祐美(一人芝居/シバイシマイ/大阪/5回目)
・かのうとおっさん(コント/大阪/5回目)
・Artist Unit イカスケ(二人芝居/青木道弘・川村和正/大阪/初)
・キネマおじさん(映画漫談/江口隼人/福岡/2回目)
・浜ノ磯丸(落語/長崎あざみ落語会/長崎/2回目)
・竹口耕輔(一人芝居/謎のモダン館/長崎/初)
・白濱隆次(一人芝居/謎のモダン館/長崎/5回目)
チケット
前売券 一般2,000円/高校生以下1,000円(当日各500円UP)
ご予約は カルテットオンライン
https://www.quartet-online.net/ticket/perfectstyle2018
■スタッフ
・照 明 佐々木達也
・音 響 得 景一郎
・プロデューサー 白濱隆次
・企画制作 謎のモダン館
野菜時計 作/演出 白濱隆次
時はいつ!?ここはどこ!?
乱世の時代に君臨するガグラ王。その足元を脅かすものありけり。
後継ぎとして生まれ、愛情いっぱいに育てられた王子、ヘレ。
ヘレ王子の姉であり、政略結婚によって城を去った姫、キールミ。
敵に攻め入られ、それをくい止めるべく家来たちは戦へと向かう。
いつも笑顔があふれ美しく華やいでいた街並みも、人影もなく寂しそうに見える。
お抱えの料理人たちはすでに城を後にし、残るは使用人のコービー。その妻のハンナ。そしてメアリの3人。自らの身の安全の保証も何もない中、どうすれば明日を迎えることが出来るのかを思案する。そこへいつものように野菜売りのルエルが現れる。
◎4月21日(土)
◎メルカつきまち市民プラザホール
◎開場18:30 開演19:00
◎前売券 一般2,000円/高校生以下500円(当日500円増)
ご予約はquartet-online
https://www.quartet-online.net/ticket/vo
出演
白濱隆次
谷口 馨
竹口耕輔
大坪 文
田村三穂(フリー)
沖永ちえみ
柴田美咲
謎のモダン館presents
一人芝居live「白濱夜話2017~熱いぜ夏サマー~」
作/演出 白濱隆次
思いっきり真昼間の画像ですが夜話ですww
今回は最強の一人芝居フェスティバルINDEPENDENT福岡公演に出演いたします竹口耕輔の「鉄の掟」のお披露目もございます!
シュールに!パワフルに!ノスタルジックに!一人芝居を演じます!
-演 目-
・白濱隆次「烏山幸子のハッピーウェザー」
・竹口耕輔「鉄の掟」
・白濱隆次「演出家ジョリー中川」
・白濱隆次「タクシー」
---------------------------------
◇諫早の夜◇
7月17日(月/祝)
諫早独楽劇場 -長崎県 諫早市 八天町15-4-
前売券 一般1500円 /高校生以下1000円(当日各500円up)
※ドリンクをご所望の方は、ソフトドリンク300円~、アルコール500円~承ります。
ご予約はこちら
◆長崎の夜◆
7月23日(日)
カクテルバーシャトレ -長崎県 長崎市 岩川町5-13-
・1st open13時45分 start14時00分
・2nd open16時15分 start16時30分
・3rd open18時45分 start19時00分
前売券 一般1500円 /高校生以下1000円(当日各500円up)
※ソフトドリンク飲み放題
チケットのご予約&お問合せ
◇諫早の夜◇ご予約フォーム
https://www.quartet-online.net/ticket/shirayawa2017isa
地図 https://goo.gl/maps/pRBGtZC35rS2
◆長崎の夜◆ご予約フォーム
https://www.quartet-online.net/ticket/sirayawa2017ngs
地図 https://goo.gl/maps/RUm7SwUpFjT2
謎のモダン館 Tel 090-7922-6395
諫早独楽劇場 Tel 090-2079-9093 (諫早の夜のみ)
LINE、メッセンジャーでもご予約を承っております。ご利用ください!
謎のモダン館リバイバルシアター「噓偽りなき化身」、無事終了いたしました。
ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました!
また、この公演のためにご協力くださいました皆様、心から感謝申し上げます。
少しだけ休んで、また次の作品に向けて動き出したいと思います!
今後ともご贔屓くださいますよう、劇団員一同心よりお願い申し上げます!
嘘偽りなき化身 作/演出 白濱隆次
謎のモダン館の次回公演が決定いたしました。
旗揚げから20年、過去約40作品の中からリバイバル上演していく【謎のモダン館リバイバルシアター】の第1弾として「噓偽りなき化身」を再演いたします。
2005年に初演しました同作に登場人物を追加し、隅々まで筆を入れ直すことで新たな場面が生まれました。演出も当時とは視点を変え物語に厚みを加えたものとなっております。
情報をチェックしていただき、ぜひ会場でご覧くださいますよう心よりお願い申し上げます。
【噓偽りなき化身】
日がな一日プラモデル作りに没頭している加藤大吾の元へ現れる二人の大家さん。今日は家賃の集金日なのだ。
どうでもいい話を散々聞かされ少々うんざりしているが、どこか楽しんでいる自分もいる。
そこへ現れる一人の女。
商店街、長い階段、丸い飴玉、大サーカス…。
彼女が訪れたことで、大吾の中に眠っていた思い出が目覚め始める。
出演
白濱隆次
竹口耕輔
大坪 文
川口真弓
沖永ちえみ
田村三穂(フリー)
横尾 聡 (フリー)
井上あきこ
迎 雄一朗
-------------------
Rue(アコーディオン)
2017年5月28日(日)
メルカつきまち市民プラザホール
開場13:30 開演14:00
チケット
前売券 一般2,000円 高校生以下500円 (当日各500円増)
お問合せ
TEL 090-7922-6395
mail seven_harts@ybb.ne.jp
謎のモダン館 20th Anniversary
アフレコチックなハードボイルドコメディアジト-Mission-4 手にあまる依頼人-
無事全日程を終了いたしました。
ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。
たくさんの方々のご協力をたまわり20年という節目を迎えることが出来ました。
また次のステージに向けて走り始めたいと思います!
今後とも謎のモダン館をごひいき下さいますよう、劇団員一同お願い申し上げます!
作/演出 白濱隆次
音響 飛永有斗/得 景一郎
装置 NMK美術部
制作 謎のモダン館
【出 演】
白濱隆次
大坪 文
川口真弓
沖永ちえみ
田村三穂(フリー)
伊折純香(劇団「/」)
中野俊太郎(フリー)
酒井宗一郎
竹口耕輔
井上あきこ
谷口 馨
迎 雄一朗
田村 隆(フリー)
清家聡子(フリー/福岡)
伊原桂子(フリー/熊本)
江口隼人(フリー/福岡)
ダンス/振付 FELLOW
Special Thanks 青山郁彦
謎のモダン館 20th Anniversary
アフレコチックなハードボイルドコメディ
アジト-Mission-4 手にあまる依頼人-
作/演出 白濱隆次
メルカつきまち市民プラザホール
2016年10月15日(土)開場 18:30 開演19:00
16日(日)開場 13:30 開演14:00
入場料 前売券 一般2,000円
高校生以下500円(当日各500円増)
劇団結成20周年の節目イヤーに記念すべき作品を発表したい!今年に入ってずっとそんなことを考えていたわけですがなかなか決まらず、「20周年20周年…ウウウウン」と、考えても考えても思い浮かばず頭を悩ます日々。いや、考えてみたら、20周年向けの作品なんて無いんじゃないのか?いつものように、やりたいものをガッツリ作り込めばいいじゃないか!
で、自動的に「じゃあアジトで!」となるわけで…。「アジト」とは、スパイ達が無理難題を解決するために右往左往するコメディシリーズで初演は2002年までさかのぼります。非日常過ぎて少々お戯れが過ぎることもあるのですが、演劇的刺激を余すところなくご体感いただけるものと思っております。
で、20周年!!それは特別イヤー!!ということで、たくさんのゲストのみなさんにご出演いただいております。レギュラーゲストの伊折純香さん!田村さん親子!熊本から伊原桂子さん!福岡から清家聡子さんとキネマおじ…江口隼人さん!!
このタイミングでないと実現できない面々とのセッション、非常に楽しみです!
そして今回は謎のモダン館初、ダンスシーンがございます!長崎のダンスチーム、FELLOWのみなさんにもご協力いただくという贅沢!だって20周年だから!!より熱く、より刺激的なメンバーがアジトに集結いたします!!ぜひご覧ください!!
[PR] 訪問看護 採用 シストレ 比較 FX 初心者 訪問看護師
【出 演】
白濱隆次
大坪 文
川口真弓
沖永ちえみ
田村三穂(フリー)
伊折純香(劇団「/」)
中野俊太郎(フリー)
酒井宗一郎
竹口耕輔
井上あきこ
谷口 馨
迎 雄一朗
田村 隆(フリー)
清家聡子(フリー/福岡)
伊原桂子(フリー/熊本)
江口隼人(フリー/福岡)
ダンス/振付 FELLOW
白濱隆次が「時間切れを待ちながら」で参戦!!
「INDEPENDENT:3rdSeasonSelection / JAPAN TOUR福岡公演」
2016年8月6日(土)~7日(日)
会場:ゆめアール大橋(福岡市)
主催:(株)INDEPENDENT/共催:ゆめアール大橋/後援:福岡市、(公財)福岡市文化芸術振興財団/協力:NPO法人FPAP・九州地域演劇協議会
一日通し券 前売2500円/当日2800円
1ブロック券 前売1800円/当日2000円
※日時指定・自由席
8/6(土) 14:00/16:30/19:00
8/7(日) 13:00/15:30/17:30
※詳細は公式サイトでご確認ください。
■上演作品■
(3rdSeasonSelectionより4作品+九州製作3作品)
■「DANCE BURRN」河口仁(シアターシンクタンク万化)
■「次の場所までさようなら。」中嶋久美子
■「仏の顔も10度目にもう一度」maechang(BLACK★TIGHTS)
■「シロとクロ」米山真理(彗星マジック)
●k1「ロストサムライ」 大串到生(劇団ZIG.ZAG.BITE)
●k2「時間切れを待ちながら」 白濱隆次(謎のモダン館)
●k3「そのころ」葉山太司(飛ぶ劇場)
チケットのお求めは!!
http://ticket.corich.jp/apply/74212/022/
もしくは直接メッセンジャーでも承りますm(_ _"m)
最強の一人芝居フェスティバル
「INDEPENDENT:3rdSeasonSelection / JAPAN TOUR福岡公演」
この夏、劇団結成から20周年を迎えます。
で、秋に記念公演としてアジトの新作をやることになりまし、、、た!
詳細は後日お知らせ致しますが、ぷち情報を。
謎のモダン館 20th Anniversary
アフレコチックなハードボイルドコメディ
アジトMission-4
作/演出 白濱隆次
出演
白濱隆次
伊折純香(劇団「/」)
大坪 文
田村三穂(フリー)
川口真弓
沖永ちえみ
中野俊太郎(フリー)
酒井宗一郎
竹口耕輔
井上あきこ
谷口 馨
田村 隆(フリー)
清家聡子(フリー)
伊原桂子(フリー)
よろしくお願いいたしますm(__)m
【劇団員募集】
謎のモダン館は今夏結成20周年を迎えるにあたり、劇団員及びサポートスタッフを大募集しています。
経験、性別、年齢は問いません。
稽古見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!
ご来場くださいました皆様誠にありがとうございました。
謎のモダン館「路地裏人形」
作/演出 白濱隆次
物語は、里森淳一が興信所に人探しの依頼を持ちかけるところから始まる。
手掛かりは夢で見た路地が描かれたスケッチブックと曖昧な記憶だけ。その記憶さえ次第に薄れていくのが分かる。
気が付くと寂れた路地裏に立っていた。
忘れていた痛みがゆっくりとうずき始める。
2016年1月16日(土)
メルカつきまち市民プラザホール
1月16日(土) 開場18:30 開演19:00
前売券 一般 2000円 高校生以下500円 (当日各300円up)
出演
白濱隆次
是常祐美(シバイシマイ/大阪)
大坪 文
沖永ちえみ
川口真弓
伊折純香(劇団「/」)
谷口馨(長崎座)
酒井宗一郎
竹口耕輔
武本清久
井上あきこ
BLACK GATE-2014
影武者修行-2013
蠍城の麗人-2013
あめのふるまち-2012
使者は夏の日の陽炎の如く-2012
アジト Mission-3 最狂の合コン-2011
長い鎖-2010
LOST CHILD-2011
怪盗 流星仮面-2009
王たる者-2008
水の簪-百の仮面の物語-2008
嘘偽り無き化身-2005